秘密のパリへ連れてって(3): Vue sur Paris depuis l'Institut du Monde Arabe

Bonjour! Je suis aromatherapiste.
J'ai travaille comme receptioniste pour une manifestation alimentaire la semaine derniere.
Ca me permet de voir une profession que je n'ai pas tres connu et savoir un peu de  monde de l'alimentaire. Je presume que moi-meme change graduellement apres de commencer d'etude le francais...  
今週はセラピーをお休みして、イベントの英語対応受付としての仕事をしました。
違う業界を垣間見ることで、どのようにビジネスが動いているかを感じ取ることが出来て、刺激的。仕事仲間との交流も楽しく、明るい雰囲気にあふれていた現場。
フランス語と真剣に向き合うようになって、確実に自分自身が変わってきていると思います。
(上記、例のごとく多分変なフランス語です(笑) でも、今の実力で書いておいて、数ヶ月後に見直します。今回学んだ表現をちょっぴり入れたりして)
 
 
さて、「秘密のパリへ連れてって」の動画シリーズも3回目。
歌手のDinoさんによる「Vue sur Paris depuis l'Institut du Monde Arabe:アラブ世界研究所から眺めるパリ」です。
 
今回は固有名詞が頻出することもあり、難しく感じました。
 
Jussieu ジュシュー:パリ5区にある駅(7番線と10番線)
L'eglise Saint-Eustache  サン・トゥスタッシュ教会 1区にあるパリで最も外装が美しいと言われる教会
 
等、馴染みがない単語が聞き取れない... まだ発音が身についていない証拠。
駅や建物の名前などは、母音の発音とリエゾンをマスターすると、聞き取りやすくなるのですね、きっと。
 
特に後半は、何となくしか聞き取れず、まだまだ初級の域を抜け出せていないことを痛感させられます。
 

***

<文法項目>

(1)

imperatif(命令形):指示・忠告・要求・勧誘・禁止を表す

活用:二人称単数(tu), 二人称複数(vous), 一人称複数(nous, (on))

         Vas-y / Allez-y / Allons-y / (on va)

 

●用例    * "-"  = trait d'union という。

Suivez-moi -> 私についてきてください。

他の言い方:Je vous guide. -> ご案内します。

・・・Suivez-moi.は命令形と言っても、命令している、というわけではない。

   もちろん、口調次第では、威圧的にもなり得る。

   Suivez-moi, si'l vous plait.と、より丁寧に言うことも出来る。

 

Dites-moi. -> (私に)仰ってください。

他の言い方:Je vous ecoute. -> お伺いします。

 

Excusez-moi. -> すみません。 直訳では、「私を許してください」

Veuillez m'excuser. (Vouloirの命令形) ・・・より丁寧

Veuillez agreer, Monsieur, l'expression de mes meilleurs sentiments distingues.

(↑フォーマルな手紙の最後)

 

(2)

Il s'agit de...  ***この表現は、本当~~~~によく見かけます!

 

#1. 話題、疑問、原因になっていること、興味を引く対象について

例A: Quelle est l'histoire de ce film? その映画はどんな話?

 B: Il s'agit d'un homme qui fait le tour du monde. 世界中を旅する、ある男の人の話だよ。

 

De quoi s'agit-il?  なんのこと?

 

☆<<Il s'agit de>> を<<C'est>> で言い換えることも可能。

Il s'agit d'une facade constituee de motifs repetitifs.

 -> C'est une facade constituee de motifs repetitifs.

それは、繰り返しのモチーフで作られた正面です。

 

#2. 重要なこと、しなければならないことについて

Il s'ajit maintenant d'etre serieux. ここからは、真面目にならないといけない。

 

derriere / arriere の概念

On voit ce batiment de derriere. 後ろ側から、その建物が見える。

On voit la face arriere de ce batiment. その建物の後ろの面が見える。

Il court derriere le bus. 彼はバスの後ろを走る。

Il est a la banquette arriere du bus. 彼はバスの奥座席にいる。

derriere : 英behind / arriere : 英back

 

 

***

<語彙・vocablaires と 表現・expressions>

 個人的に気になったり、復習になったなぁっていうvocablairesやexpressionsの覚書きです。 

 

P2:

Je suis la pour vous faire decouvrir quelques endroits a Paris.

僕は、あなた方にパリのいくつかの場所を発見していただくためにここに居ます。

 

pour autant  だからと言って

 ~qui ne sont pas pour autant moins interessants!

~だからと言って、面白くないわけではないですよ!

 

cf) pour autant que 接続法:〜な限り

Pour autant que je sache, il n'est pas faineant. 私の知る限り、彼は怠け者ではない。

 

bouquin <n/m> (話) 本; 古本・古書

atypique  <adj> 一味違う、通常ではない (ギリシャ語  接頭「a-」欠如、否定を表す )

 cf. typique 典型的な 

 plaire <v> ~の気に入る、喜ばれる

 J'espere que ca va vous plaire. あなたたちが気に入っていただけたらと思います。

au fond 奥に ・・・(結局、実のところは の意味もあり)

gratte-ciel <n/m>  摩天楼、超高層ビル *英語skyscraperの仏訳

apercevoir <v> 〜を見かける;〜が見える、目に入る

 On peut apercevoir l'Eglise Saint-Eustache et tour Saint-Jacques.

   サン・トゥスタッシュ教会とサン・ジャック塔が見えます。

dessus 上に、表に(above)

dessous 下に、底に(under, below)

dedier <v> 〜を捧げる

 ~on se trouve en ce moment est un batiment dedie a la culture Arabe.

 ~今私たちがいるところは、アラブ文化のために作られた建物です。

arabo-musulman, e (adj, n) アラブ・イスラム(の)

archeologique <adj> 考古学の ・archeologie <n/f> 考古学 ・archeologue <n> 考古学者

 

P3: 

engloutir <v> ~を飲み込む、むさぼり食う;(比喩的に)飲み込む、消滅させる

 Il y a une exposition sur des pieces archelogiques de l'Egypt qui ont ete englouties pendant longtemps dans l'eau, dans la mer.

  長い間海に沈んでいた、エジプトの考古学的な物たちの展示があります。

 

ーparlant <adv>  (*-ment で終わる副詞とともに) 〜的に言えば

Le batiment, lui meme, est assez atypique architecturalement parlant.

建物、それ自体も建築的に見て、かなり変わっています。

Esthetiquement parlant, on peut voir des references de l'art arabo-musulman.

美学的な観点から、アラブ・イスラムの芸術を参考にしていることを見て取れます。

reprendre <v> 〜を再び迎え入れる、〜を再び手に入れる;取り戻す

disposer <v> 〜を配置する、整える

diaphragme <n/m>  <写真> (カメラの)絞り

Ici, on a les fenetres typique de l'institut du Monde Arabe, qui reprennent des motifs de l'art arabo-musulman et qui sont disposes avec un mechanisme qui est tres similaire au diaphragme d'un appareil photographiques.

ここにアラブ世界研究所の典型的な窓があります。これはアラブ・イスラムの芸術から受け継いだ模様を用い、カメラの絞りによく似たメカニズムの装置が取り付けられています。

 

dispositif <n/m>  装置

ingenieux, se <adj> 創意工夫のある;利発な、器用な、巧妙な

presumer que ~ : 〜という可能性があると思う・推測する 

 *事実を知る前から予測する。

  pencer / croire / imaginer / supposer...

moderniser <v> 〜を最新式にする;近代化する、現代的にする

millenaire <adj> 千年(以上)の; 非常に古い ・ <n/m> 千年(祭)

figer <v> 〜を固まらせる、凝固させる;<人>を身動きできなくする

Je presume que c'est Monsieur Jean Nouvel qui nous a fait ce chef d'oeuvre architectural, qui a donne vie, qui a redonne vie et qui a modernise un art millenaire...qui est reste fige dans l'histoire.

私は、こうじゃないかと思うのです。ジャン・ヌーヴェル氏はこの建築的な傑作を作り出し命を吹き込み、歴史の中で身動きが取れずに凝り固まってしまった千年以上前の芸術を現代に蘇らせたと、思うのです。

 

culinaire <adj> 料理の rucette culinaire : 料理のレシピ

 

***

Jean Nouvel(ジャン・ヌーヴェル):

フランスの世界的建築家。1987年のアラブ世界研究所(l'institut du Monde Arabe)(パリ)で脚光を浴びた。(日本の電通本社ビルも手がけている。)

 

ジャン・ヌーヴェル氏の建築物にとても興味が湧きました。

先ずは、ここでも出てくるパリの「アラブ世界研究所」には是非とも足を運ばなくては。

f:id:rutsuko:20160305165454j:plain

写真は、大好きな和朗フラット(六本木、飯倉片町)。ミモザが咲き誇るこの季節、黄色が白壁に映えて、なんとも言えず美しいです。こちらのUGUISU the little shoppeはこだわりの雑貨ばかりが取り揃えられています。内装の漆喰の壁もステキ。

でも、修繕出来る職人さんが減っているそうで、メンテナンスは大変なんだそう。

こんなステキな建物に住めたら嬉しいけどなぁ...